2023/2/1より、ついに座間ゴルフでも下記のキャッシュレス決裁を導入いたしました。
当練習場ICカードへのチャージにもご利用いただけます。
まだスタッフも慣れておらずご迷惑をおかけいたしますがご容赦いただきますようお願い申し上げます。
全打席に簡易ティーアップを導入いたしました。
使用の際は専用の黒いティーをご利用ください。
また、元のボールストッカーも引き続き使用できますのでお好みに合わせてご利用ください。
誠に勝手ながら、座間ゴルフでは毎年、年末年始の営業時間を短縮させていただいております。
今年も年末年始の営業時間が決まりましたのでご案内させていただきます。
12/29(木)8:00~22:30
平日料金
開場~18:00:カゴ打ち/時間制
18:00~閉場:時間制
12/30(金)8:00~22:30
平日料金
開場~18:00:カゴ打ち/時間制
18:00~閉場:時間制
【短縮注意】12/31(土)8:00~20:00
休日料金
終日:時間制
【短縮注意】1/1(日)8:00~20:00
休日料金
終日:時間制
1/2(月)7:00~22:30
休日料金
終日:時間制
1/3(火)8:00~22:30
休日料金
終日:時間制
1/4以降は通常営業・料金も暦通りとなります。
※12/31(土)~1/3(火)までは誠に勝手ながら【終日時間制】のみのご案内となります。ご注意ください。
12/5より時間制の時間を金額はそのまま
20分→25分
40分→50分
60分→75分
80分→100分
上記の通り延長しました。
12/1より平日夜及び土日祝日は時間制を導入しております。
初めての土日も迎えまして、ここまでお客様からのご要望を多くいただきまして上記の通り延長させていただきました。
お試しいただけますと幸いです。
いつも座間ゴルフをご利用いただき誠にありがとうございます。
当練習場では大変ありがたいことに毎日多くのお客様にご来場いただいており、平日の夜や土日祝日にはお客様をお待たせしてしまいご迷惑をおかけしております。
打席が34打席と少ないことから、トラックマンレンジの導入により、打席滞在時間の長時間化、それに伴う待ち時間の長時間化を大変懸念しておりました。
そこで、当練習場としましては、トラックマンレンジやトップトレーサーレンジを導入している他練習場様からの情報やお客様からの声、現状の混雑状況を鑑みて、混雑の緩和及び待ち時間の明確化を目指し、平日の8:00~18:00を除く全ての時間において、打席の時間制(打ち放題)を導入する事と致しました。この時間に於いては時間制のみのご案内となります。
座間ゴルフは今後も、古き良き部分を守りながらも進化を恐れず、皆様により良い練習環境を提供できるよう努力して参ります、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
座間ゴルフ練習場運営
草光建設株式会社
代表取締役 草薙 毅
平素より座間ゴルフをご利用いただき、まことにありがとうございます。
報道でもご承知のとおり人件費や諸物価・調達コストの高騰が続いております。
弊社でも価格への転嫁を抑えるべく努力をして参りましたが値上げせざるを得ない状況となりました。
しかしながら弊社としては、ただただ値上げをするのではなく、トラックマンレンジの導入等により付加価値の高い練習環境や利便性を提供することで更なるサービスの向上に努めてまいる所存です。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
詳細な価格については以下の通りです。
平日 8:00~18:00まではカゴ貸し、時間制から選べます。
平日 18:00~22:00及び休日(土日祝日等)は時間制のみとなります。
時間制=「打ち放題」
※カゴ貸し又は時間制から選択
1カゴ(ICカード利用時)
500円 → 600円
1カゴ(現金)
600円 → 700円
時間制(打ち放題)のみのご利用となります。
※下記はICカード利用時の料金です。現金のお客様は下記の料金+200円となります。
時間/階数 | 平日料金 |
20分/1F | 600円 |
20分/2F | 600円 |
40分/1F | 1,100円 |
40分/2F | 1,000円 |
60分/1F | 1,550円 |
60分/2F | 1,450円 |
80分/1F | 2,000円 |
80分/2F | 1,900円 |
1打席を2名様でご利用 | +350円 |
時間/階数 | 休日料金 |
20分/1F | 600円 |
20分/2F | 600円 |
40分/1F | 1,200円 |
40分/2F | 1,100円 |
60分/1F | 1,650円 |
60分/2F | 1,550円 |
80分/1F | 2,100円 |
80分/2F | 2,000円 |
1打席を2名様でご利用 | +350円 |
1周目 | 1,150円 → 1,250円 |
2周目以降 | 900円 → 1,000円 |
1周目 | 1,350円 → 1,450円 |
2周目以降 | 1,100円 → 1,200円 |
40分 | 1,100円 → 1,200円 |
以降20分毎 | 550円 → 600円 |
30分 | 600円 → 650円 |
60分 | 950円 → 1,100円 |
改定無し
現在申請中です。
順次、主要なクレジットカード、電子マネーの利用が可能となります。
世界最先端のレーダーで飛距離等を計測するトラックマンレンジを座間ゴルフで導入することが決定しました!
計測できるデータは
「ボール初速」
「打ち出し角度」
「打ち出し方向」
「最高到達点」
「キャリー距離」
「トータル距離」
「左右誤差」
「ピンからの距離」
の8項目
全打席で、ご利用の全てのお客様が使用できるようになります!
11月中旬に本格始動予定!!
当ショートコースは狭いため、ご自身で危険を判断できない、または突発的に予測できない行動をとる可能性のある年齢のお子様がご入場された場合、バンカーとグリーンに高低差がある為落下する危険や、初心者のお客様が打ったボールが当たってしまう等、思わぬ事故が発生するリスクが高くなってしまいます。
当ショートコースでは上記の安全上の理由から、ご入場頂けるのは小学生以上のラウンドされるお子様のみとさせていただき、原則として小学生未満のお子様につきましてはご入場をお断りさせて頂きます。
何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。
また、当ショートコースをお子様がご利用される際には以下の点にご注意ください。
※場内の混雑状況等により、当クラブスタッフが危険と判断した場合にはプレーをお断り・又は中断させて頂く事が御座います。お客様の安全確保の為、ご理解、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
尚、当HPに上記事項が明記されていなかった為、ご迷惑をおかけしてしまったお客様にはこの場を借りまして深くお詫び申し上げます。
令和4年1月1日より強風時の対応を以下の通り変更致します。
従来
クラブハウスの上にある風速計で15m/sを超えた段階で都度判断
変更後
鉄塔上の風速計が25m/sを瞬間的にでも観測した時点で営業中断
報道等でもご承知の通り2019年の台風で千葉県や神奈川県のゴルフ練習場の鉄塔が倒壊する事故が発生しました。
以来当練習場でも同業者としてこの事態を重く受け止め、固定ネットの切り下げ(20m→10m)を周辺建物の高さ程度まで実施する他、可動ネットの二重化等ボールの飛び出しに配慮しながら強風時の安全性を高めるための設備投資を行ってまいりました。
本年10月には鉄塔上に風速計を設置し、風速計と連動してネットが自動的に降下するシステムを導入、従来はクラブハウス上の風速計で15m/s以上の風速を観測してから担当スタッフの経験や勘、場内の混雑具合を勘案し都度対応を決めてきましたが、今後は安全安心の運営を行う為に、鉄塔上の風速計が瞬間的にでも25m/sの風を観測した時点で営業を中断させていただきます。
尚、鉄塔上で25m/s(クラブハウス上より8m/s程度高く表示される)を2秒以上観測すると自動的にネットが降下してきてしまいますので、強風時におきまして、スタッフが営業中断のアナウンスをした際には速やかにプレーを中断していただきますようお願い申し上げます。
令和2年7月1日より座間ゴルフコース(ショートコース)のナイター営業を開始いたします。
今回ナイター営業を実現するにあたり場内の水銀灯をLED投光器に変更し、かつ増設致しました。
お一人様でもご利用いただけます。
お客様がラウンドされる時に照明を点灯しますので、ナイター利用の際はお気軽にスタッフまで御声掛けくださいませ。
暑い日はナイトゴルフ!是非お試し頂ければと思います。
期間:未定(グリーンの様子を見ながらの判断となります。グリーンの状態によっては予告なく中止する事がございます。)
ナイター受付:日没の30分前を目安に夜間照明料が発生します。
受付終了時間:20:30
ショートコース閉場時間:21:30
ナイター照明料:300円
平素より座間ゴルフクラブをご利用いただき、まことにありがとうございます。
令和元年10月1日に施行される消費税増税に伴いまして、座間ゴルフ練習場及び座間ゴルフコースに於きましても下記のように料金改定をさせて頂く事となりました。
何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
1カゴ/500円 | 平日 | 休日 |
---|---|---|
1F打席 |
1カゴ/50球 |
1カゴ/45球 |
2F打席 |
1カゴ/55球 |
1カゴ/50球 |
入場料 |
無料 |
無料 |
夜間照明料 |
無料 |
無料 |
貸しクラブ |
無料 |
無料 |
貸し靴※注2 |
300円 |
300円 |
※注1:ICカード利用時・下記参照
※注2:運動靴やスニーカーでご利用頂けます。
カード作成時に保証料として200円お預かりし、カード返却時に返金致します。
チャージできる金額(税込金額) | チャージされるポイント |
---|---|
500円(540円)→500円(550円) |
540ポイント→550ポイント |
1,000円(1,080円)→1,000円(1,100円) |
1,080ポイント→1,100ポイント |
2,000円(2,160円)→2,000円(2,200円) |
2,160ポイント→2,200ポイント |
3,000円(3,240円)→3,000円(3,300円) |
3,240ポイント→3,300ポイント |
5,000円(5,400円)→5,000円(5,500円) |
5,900ポイント→6,000ポイント(5500+500) |
10,000円(10,800円)→10,000円(11,000円) |
10,800ポイント→12,000ポイント(11,000+1000) |
※1 ボール代=1カゴ500ポイント(最小使用単位)
※2 ICカードを作らず、現金でのご利用は1カゴ550円→600円となります。
※料金は全て税込価格
座間ゴルフコース新料金 | 平日 | 休日 |
---|---|---|
1周目 |
1,100円→1,150円 |
1,300円→1,350円 |
2周目以降 |
850円→900円 |
1,050円→1,100円 |
貸しクラブ |
無料 |
無料 |
貸し靴※注 |
300円 |
300円 |
※注:運動靴でのラウンド可。
※料金は全て税込価格
アプローチ・バンカー練習場料金表 | 平日休日共通 |
---|---|
40分 |
1,050円→1,100円 |
以降20分毎 |
500円→550円 |
※料金は全て税込価格
パター練習場料金表 | 平日休日共通 |
---|---|
30分 |
550円→600円 |
60分 |
850円→900円 |
こんにちは!
いつもながらご案内が遅くなってしまったのですが
令和元年6月3日~6月21日まで練習場打席の改良工事を行いました。
以前からお客様よりご要望を頂いていたのですが、構想や様々なハードルを乗り越えるのに数年の時を要しまして、ようやっと形になりました。
1F打席、2F打席共に2打席づつ、計4打席を潰し、打席を拡張いたしました。
お客様からもご好評を頂いておりましてホッと一安心。
まだまだ改善すべき点もございますが、着実に進んでいければと思っております。
他にも色々とご案内したいことはあるのですが・・・、写真(と更新する時間(゚Д゚))が追い付いておらず、順次ご案内して参ります。ご勘弁を。。
5/10に設置を完了致しました打席上部の防球ネットではございますが、隣接する工場へのボールの飛び出しを防止するために、既存の防球ネットを延長いたしました。
隣接する工場へのボールの飛び出しは以前より発生しており、当練習場と致しましても既存のネットの修繕や、左側面ネットの追加で対応しておりましたが、打席と鉄塔の距離が遠すぎるため、打ち上げボールの飛び出しを完全に防ぐ事ができず、この度止む無く打席上部の防球ネット延長に踏み切りました。
ボールの飛び出しは、場合によっては重大な事故につながる恐れもございます。お客様に於かれましては大変なご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
★打席上部の防球ネット設置により出来なくなる練習及び使用が困難になるクラブ
・出来なくなる練習
ロブショットによるアプローチ
・使用が困難になるクラブ(使用方法・打ち方により)
2F打席 SW56°
1F打席 SW58°
ボール位置より撮影
着 工 前 着 工 後
いつも当練習場をご利用いただきまことにありがとうございます。
平成30年7月2日(月)よりICカードを導入致します。
現行のプリペイドカードにつきましてはICカード導入より約6か月間今まで通りご使用いただけますが、現在お手持ちのプリペイドカードの残高がなくなりましたら順次切り替えて頂きます様お願い申し上げます。
また、まことに勝手ながら、ICカードの導入に伴い、現行お客様にご負担いただいていた消費税分を3%から8%に変更すると共に、本体価格の8%分を、都度ICカードに還元いたします。何卒ご了承いただきます様お願い申し上げます。
プリペイドカード(変更前)
券種 |
価格 |
---|---|
2,000円券 |
2,060円 |
3,000円券 |
3,090円 |
5,000円券(5500円分) |
5,150円 |
10,000円券(11,000円分) |
10,300円 |
ICカード(変更後)
カード作成時に保証料として200円お預かりし、カード返却時に返金致します。
チャージできる金額(税込金額) |
チャージされる金額 |
---|---|
500円(540円) |
540円 |
1,000円(1,080円) |
1,080円 |
2,000円(2,160円) |
2,160円 |
3,000円(3,240円) |
3,240円 |
5,000円(5,400円) |
5,900円(5,400+500) |
10,000円(10,800円) |
11,800円(10,800+1000) |
※ボール代=1カゴ500円(最小使用単位)
ポイントカードの廃止について
現在お客様にご利用いただいているポイントカードはICカードの導入により、都度お客様のカードに還元できるようになった為、廃止とさせて頂きます。現在お貯めになっているポイントにつきましてはICカードへの切り替え時に1ポイント(♡1つ)につき50円分としてICカードにチャージ致します。
また、ICカードの導入により、都度お客様のカードに還元できるようになった為、現行のポイントカードについては廃止とさせて頂きます。
日頃より座間ゴルフをご愛顧いただきまして、 誠にありがとうございます。
この度、全国的に強化される禁煙条例や、多くのお客様のお声をいただきまして、 以前より対応を思案しておりました練習場の打席部分の禁煙(IQOS、電子たばこ含む)を、平成29年4月1日より実施させていただきます。
以前よりご贔屓いただいておりますお客様方や、お煙草を吸われるお客様にはご不便をおかけいたしますが、喫煙は1F,2Fに1か所ずつ設置いたしました喫煙所のみでお願いいたします。
また、禁煙をご希望いただいておりましたお客様には、より一層安心して当練習場をご利用いただけるかと存じます。
禁煙化に伴いまして、ご不便、ご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、お客様のご理解とご協力を、心よりお願い申し上げます。